top of page
Omotesenke Domonkai Eastern Region USA
Top

Blog
Search


Autumn Tea Gathering at The Place 229
Event Date: 10/23/2022 Autumn has begun. It’s the season when the wind in New York is refreshing. On one of these days, at a...
Oct 14, 20222 min read
58 views
0 comments

Tea Ceremony Collaboration with John P. Humes Japanese Stroll Garden
Event Date: June 25, 2022 The tea room and Japanese garden, which are like a hideaway in the suburbs of NY, are carefully maintained and...
Jul 7, 20221 min read
74 views
0 comments


Tea demonstration and workshop at Northern Valley Regional High School at Demarest
Event Date: June 16, 2022 Northern Valley Regional HS at Demarest enrolled in the school tea ceremony program in 2017. Before the...
Jul 2, 20221 min read
68 views
0 comments


E-seminar Series: Zen and Japanese Tea Ceremony #2 Recap
Event Date: 10/17/2021 古川 周賢(ふるかわ しゅうけん)老大師をお迎えし、禅と茶道をテーマにご講演いただきました。パワーポイント、動画を使い、深い禅の教えをわかりやすく興味深く語ってくださいました。又全員の質疑応答にも丁寧に答えてくださり、オンライン...
Dec 5, 20211 min read
35 views
0 comments

E-seminar Series: Zen and Japanese Tea Ceremony #1 Recap
Event Date: 11/29/2021 臨済宗妙心寺で退蔵院副住職松山大耕(まつやま だいこう)和尚をお迎えし、禅の教えや精進料理をテーマにご講演いただきました。茶道と禅、そして精進料理のつながりや、精進料理と菜食主義の違いなど、パワーポイント、動画を使いわかりやすく...
Dec 3, 20211 min read
55 views
0 comments


Promotion Video Shooting at Shofuso
Event Date: 10/2/2021 近年SNSにおいて動画はさらに利用度の多いツールとなってきています。東部支部でもプロフェッショナルによる動画作成をフィラデルフィア特別地区より開始しました。支部の公式SNSアカウントのYoutube,WebPage,FBなどへ投稿...
Oct 19, 20211 min read
61 views
0 comments

Zen and Tea ceremony【Omotesenke Domonkai Eastern Region USA E-seminar】
Omotesenke Domonkai Eastern Region USA is pleased to announce a series of online seminars related to Japanese tea ceremony. With the...
Aug 19, 20214 min read
278 views
0 comments

Tea Ceremony Collaboration with John P. Humes Japanese Stroll Garden
”茶室に息を吹き込む” マンハッタンから車で約1時間半、Locust Valleyの7エーカーの森林の中に隠れ家のようにある日本庭園と茶室は、1960年に日本を訪れた、ジョンP.ハムズ大使夫妻によって作られました。 その後2017年、North Shore Land...
Jul 29, 20212 min read
94 views
0 comments

Art to Celebrate the Blooming of Cherry Blossoms
Newark Museum 主催のイベント Art to celebrate the blooming of cherry blossoms では、表千家同門会米国東部支部による表千家流茶の湯バーチャルデモンストレーションを行いました。...
Apr 21, 20211 min read
59 views
1 comment


Silent Auction - Tea Utensils
同門会岐阜支部副支部長 川上省吾様と同門会北加支部元会員のJohn Ludwig様のご厚意により、茶道具をご提供いただきました。ありがとうございました。 今般、両氏のご同意をいただき、当支部のファンドレイジングとしてサイレントオークションを行いました。コロナ禍であっても、自...
Oct 17, 20201 min read
87 views
0 comments


Workshop and Introduction to Tea Ceremony at the Japan Society
Event Date: February 26, 2020 約60名が一度にお茶を点てる初めての試みだったが、準備に時間をかけ、大成功を収めた。 60セットの数茶碗、日本奈良高山の茶筅、茶杓、茶巾を準備し、そのほかお茶碗を置く位置を示したレイアウト図を各テーブルに設置。...
Mar 4, 20202 min read
140 views
0 comments


茶碗作りワークショップ by 陶芸家のムーア理津子氏(同門会員)
English Follows Japanese あっという間にSOLD OUTになったこのワークショップ。当日は冬晴れとはいえ、厳しい寒の戻りとなったNYCの週末。寒さにもかかわらず、時間通りに参加者の皆さんがお集まりになり、講師のムーア理津子さんが、まず、お茶のお茶碗に...
Feb 26, 20203 min read
91 views
0 comments


学校茶道 キッズ国際学園 茶の湯体験Chanoyu workshop at Kids International Weekend School in NJ
今年で11年目を迎える恒例の学校行事、茶の湯ワークショップをNJのキッズ国際学園で開催しました。全校生徒84名と先生12名の約100名が、実際にお茶を点てる体験をしてもらいました。毎年お客様として茶会に参加している子供達は、目の前に置かれた茶道具を扱う事、茶筅を振ることを楽...
Feb 25, 20202 min read
117 views
0 comments


Let’s Learn How to Make a Tea Bowl!
Omotesenke Domonkai Eastern Region USA, Fundraising Event Saturday, February 15th 1st Session – 12:00 pm till 2:00 pm 2nd Session – 3:00...
Jan 17, 20201 min read
159 views
0 comments

Fall Public tea ceremony at the Place 229 in NYC
恒例の「秋の市民茶会」がThe Place 229で11月2日に開催されました。通常通り、一階では立礼での薄茶席に加え、今回初めての試みとして、二階には畳を敷き濃茶席を設置しました。会場の係の方のご協力で、二階には立派な即席茶室が設置されました。立礼は明治維新頃に考案された...
Nov 25, 20192 min read
127 views
0 comments


Public Tea Gathering at the Chanoyu Center
Event Date: October 20, 2019 表千家同門会米国東部「茶の湯センター」開設第一回目の市民茶会を行いました。表千家茶道の普及という支部の理念追及が第一目的ですが、講師免状取得者に席主の経験の場を与えるということもこのセンターの設立の目的です。今回のお...
Nov 5, 20192 min read
77 views
0 comments


Public Tea Gathering at the Newark Museum
Event Date: October 13, 2019 ニューアーク美術館にて市民茶会を開催いたしました。約70名の方にお茶とお菓子を差し上げました。 軸は”萬里一條鉄” 過去から現在未来へ強い一本の鉄で繋がっている。「私達表千家同門会米国東部支部のミッションは、歴史あ...
Oct 17, 20192 min read
96 views
0 comments


Public Tea Gathering at Brooklyn Botanic Garden
Event Date: September 24, 2019 ブルックリンボタニックガーデンでの市民茶会。日本庭園内の池のすぐ近くの東屋に、組み立て式(Donated Globus Family) の中板2畳のステージを設置し、半屋外での茶会。気持ちの良い秋風をかんじながら...
Oct 11, 20191 min read
81 views
0 comments


Tea Gathering Newark Museum's Ballentine House
Newark Museum のパトロンの方たちへの茶会をしました。Balltaine House と呼ばれた歴史的な建物の中に茶室を設営し洋と和のコラボレーションで不思議な空間ができあがりました。テーマは和敬清寂。ほどんどの方が茶道を体験した事がなかったので、茶道とは?お茶...
Sep 26, 20191 min read
46 views
0 comments


Summer School Special Education Tea Ceremony Workshop
Event Date: July 31, 2019 普段のクラスルームを片付けて、突如お茶室の空間になりました。ドアを開けて入ってきた児童はいつもと違う設えとお香の香りに驚きながらも、きちんと靴をそろえて脱ぎ、20分間のお点前を畳の上で正座して静に見ていました。 ”夏の思い...
Sep 3, 20192 min read
70 views
0 comments
bottom of page